食養に出会ってかれこれ7年たちました。
子供達はみんな元気です!
先日長男が足を怪我して整形外科を受診したのですが、受診する時にお薬手帳も用意し、前回はいつ受診したかな〜と見返したら3年前にかかったきりでした。
子供の病院受診も末っ子の歯並びの矯正の為に毎月お世話にはなっていましたが、長男は歯医者にもかかってなかったので本当に久しぶりでした。
もちろんその間熱が出たり、鼻水が出たり、咳が続いたりもありましたが病院にはお世話にならず食養のお手当てで改善してきました。
病院に行かなくてもむしろ行かない方が元気になれます!
病院受診のための時間と労力を私は食養で省くことができ、時間の節約もできてます。
私の妹は看護師の資格を持っていますが妹から言わせたら、どうせ病院に連れていかないだけでしょとのことですが…まぁはたから見たら病院に連れていかない幼児虐待に見えるかもしれません。でもこちらから言わせたら、病院に連れて行き、薬を飲ませることの方が違うように思います。
病院に連れて行き、大変な思いをしてまで薬をもらい飲ませるくらいなら私は自分で近くの公園まで行き、葉っぱをかき集めその上に子供を休ませたり、いい豆腐を買って水切りし、豆腐湿布を作って熱をとり、りんごをすりおろし食べさせたりしてきました。
それは病院受診よりよっぽど大変です。薬をもらって飲ませた方が楽ですが私は食養に出会ってからはずっとこうやってお手当てしてきました。
おかげで子供達はみんな元気です。インフルエンザにかかってもそれほど高熱になることもありません。めったに風邪も引かなくなり、免疫力が上がったように思います。
お母さんの正しい判断で子供達を守っていけるといいですね。